


アニョハセヨー ゆりの温泉のゆり男です。
一昨日から町内の中学生数名が職場体験ということでお手伝いをしてくれています。
受付から草むしりまで暑い中頑張ってくれています。
今日で最終日ということです。ありがとうございました。
敷地内がとてもきれいになりました。
深夜に来れれば浴室清掃をビシバシ教えてあげるのに(笑)
ここでの経験が何かの役に立てば幸いです。
話は変わって少し韓国での話を。
初日は高速船で釜山へ、昼食をとり新幹線でソウルに到着。
ソウル駅
まずはソウル大学の美術館を見に行きました。
ソウル大学の美術館
その後、夕食会場へ
ご存じ骨付きカルビ、美味しかったっす(^0^)
モッコリいや、マッコリもこんな感じで出てきました。
自家製かなと思ったんですが・・・
最後の方は目の前で市販のペットボトルから移してました。(汗)
とりあえず初日はこんな感じで(ほぼ移動でした。)(笑)
また次回。カムサハムニダ。
こんにちわゆりの温泉の雨男・・・ゆり男です。
無事に帰ってきました。(^0^)
けっして強制送還ではありませんよ。
日曜の夜に帰って来たのですが韓国行っている間に長崎梅雨明けしてた。(さすが私)
朝市天気がよくて良かったですねっ!
私 韓国で雨にうたれてたよ。
せっかく新しく買った麦わら帽子で行ったのに完全にういてたよ。(T。T)
しかも梅雨明けしてたであろう九州でも帰りの高速道路、佐賀辺りで豪雨に・・・
近くに見えるカミナリがステキでした。(汗)
こうなったら朝市の度に長崎から離れようかと思います。
たくさんの建物を見てきました。
美術館もステキでしたし女子大にも入っちゃいました。(^0^)
今日はデジカメ忘れちゃったので次回写真載せますね。
あっ お土産・・・・・・・・
こんにちわ ゆりの温泉のゆりちゃんです
今朝は念願の好天気に恵まれ 久々の朝市が開催されました
朝から大勢の方がおいでくださいました
農産物や加工品の販売
私は甘夏ジャム120円を100円で購入しました
ヨーグルトに入れたら最高です
フリーマーケットでにぎわいます
花の苗も安かったですよ
私はゴーヤの苗でグリーンカーテンを作ろうと思い
ひとつ60円を3個購入しました
味噌漬けも美味しかった~
お茶やさんの このお茶せっけんはとても人気があるんですよ
洗顔に使えばつるっつるになります
次回もこんなお天気だったらいいですね
はてさて
ゆり男君のいる韓国
もしかして雨降ってたりして…(笑
おはようございます。ゆりの温泉のゆり男です。
長崎は今日も雨だった・・・
いきなりですが韓国に行ってきます。(笑)今週末から
遊びじゃないです。研修です。(汗)
んで天気予報みると微妙・・・
また雨だったら雨男と認めようかと思います。
初めての韓国楽しみです。って言うか海外自体、新婚旅行以来だし(^0^)
ひったくりには注意して楽しんできます。
帰ってきたら報告しますね。写真も撮ってきます。
無事帰ってこれますように(汗)
行ってきまーす。
あとはゆりちゃん頼んだよ!
ちなみにお土産は韓国のりです。(笑)